|
お釈迦様出世の本懐である法華経。
その法華経を末法の衆生に弘通することを託されてこの世に出現したのが日蓮大聖人です。
日蓮誠宗の目的は、大聖人が開宗唱導した真実の仏法を現代に広宣流布することです。
日蓮誠宗は三界寺を建立して以来、仏教界に先がけて多くの在家出家有髪の尼僧を世に
送り出してまいりました。
法華経の思想の特徴は、即身成仏と娑婆即寂光土の法義にあります。
即身成仏といっても、父母から受けたこの身が、現実の姿のままで仏になるという
ことではありません。
また、娑婆即寂光土といっても、娑婆と呼ばれている人間生活の現実が必ずしも、
そのまま理想の浄土となるわけではありません。
大切なのは「心の建て直し」ということ。この過程を経て仏になり、
人々の真心をもった真実の人間生活が実現する時、そこが理想の浄土となるのです。
日蓮誠宗は、今後も信者一同心血を注いで法華経弘通に務めてまいります。
|
 |
管 長 |
大僧正 高橋玄行 |
所在地 |
〒156-0044 東京都世田谷区赤堤 2-25-18 |
交 通 |
小田急電鉄『豪徳寺』駅、または東急世田谷線『山下』駅より徒歩約7分。
東急世田谷線『松原』駅からは、徒歩約5分。 |
|
三界寺別院 |
〒156-0044 東京都世田谷区赤堤 2-11-11
【宗務院】
TEL:03(3327)7444 FAX:03(3325)9706 |
 |