日蓮誠宗 妙覚山 三界寺

三界寺
沿革
法華経
年間行事
行事カレンダー

関連寺院のご紹介

緑覚寺
蓮経寺
蓮華寺
妙蓮寺





三界寺家紋
三界寺の歴史 

昭和16年01月16日 開基第一世・高橋玄覚師 鎌倉安国論寺にて得度
昭和24年06月16日 三界教団宗教法人の許可を受ける
昭和26年04月12日 高橋玄覚師、身延山にて修行に入る
昭和27年04月28日 開堂式並びに700年祭祝典
藤原玄通師他、5名の住職を迎えて式典を挙行
昭和27年11月12日 三界寺は日蓮宗から独立し、日蓮誠宗と改める
昭和27年11月20日 得度式施行する
昭和27年12月23日 行場開堂式挙行
昭和37年08月11日 東京都より日蓮誠宗、三界寺合併の許可を受け
日蓮誠宗三界寺となる
昭和44年10月05日 蓮華寺開堂式挙行
昭和48年08月11日 縁覚寺本堂新築
昭和49年11月15日 妙蓮寺開堂式挙行
昭和57年12月20日 縁覚寺信行道場新築
昭和63年10月25日 縁覚寺開山堂開堂式挙行
平成04年09月21日 日蓮誠宗妙蓮寺 宗教法人に認証される
平成09年10月22日 三界寺一世 玄覚猊下遷化
平成10年04月26日 三界寺二世 玄行上人普山式
平成11年03月26日 三宝山蓮経寺(大阪)開堂式挙行
平成11年10月01日 包括団体(非宗教法人)日蓮誠宗を
宗教法人日蓮誠宗三界寺より分離設立
平成13年04月28日 日蓮誠宗三界寺開宗開堂記念日に誠宗日日抄発表
平成15年06月06日 宗教法人日蓮誠宗として登記(設立日)日蓮誠宗宗制制定
平成16年02月24日 (宗)日蓮誠宗三界寺が(宗)日蓮誠宗と被包括関係を
設定した事による(宗)日蓮誠宗三界寺規則変更の認証を
文化庁より受ける
平成16年03月10日 (宗)日蓮誠宗が(宗)日蓮誠宗三界寺の
包括宗教法人である旨の登記

 Copyright (C) Nichiren Makotoshu Sangaiji Allrights Reserved.